【マンハッタン・ラブストーリー】
2004年9月20日 ドラマ
DVD ジェネオン エンタテインメント 2004/03/12 ¥23,940 TV局のそばにある純喫茶「マンハッタン」を舞台に、そこに集う一風変わった人々の恋愛模様が、コーヒーにただならぬ愛情を捧げている店長(松岡昌宏)のモノローグとのマルチ構造で描かれる異色のラブ・コメディ。A、B、C、D、E、F、G、Hが名前の頭文字につく登場人物たちが、恋愛のバトンを次々に受け渡していく輪舞形式がとられているが…
言わずと知れた(?)クドカンのドラマ。
クドカンだから、気を許して見ることが出来ず・・・・
2〜3回 繰り返してみちゃった。。。^^;;
ホントは私は、内容って言うか
主人公の気持ちを重視して、なるべくハマって見るようにしてるから
こういうのはニガテなの。。。。
だって『軽井沢夫人』のストーリーとか
赤い服の女の意味とか
●さんが■さんを好きになる気持ちが強引だったり
急に踊りだしちゃったり
e.t.c・・・・・
頭の中????がグルグルしちゃって、ハマルどころの話じゃないでしょ?(爆)
でも、何度も見て このドラマはそんな細かいコトを言っては意味がないってコトが解った。
いろんな小ネタを探して、ガンガン笑わないと・・・って。
訛ってブリブリしてるエモやんがカワイイ♪
近くにいたら、絶対虐めたくなるくらい大嫌いなタイプの女のキャラだけど。
複数見て、ジワジワ面白さが解ってきたけど
一度見ただけでクドカン作品を堪能出来るようになりたいものだ。
言わずと知れた(?)クドカンのドラマ。
クドカンだから、気を許して見ることが出来ず・・・・
2〜3回 繰り返してみちゃった。。。^^;;
ホントは私は、内容って言うか
主人公の気持ちを重視して、なるべくハマって見るようにしてるから
こういうのはニガテなの。。。。
だって『軽井沢夫人』のストーリーとか
赤い服の女の意味とか
●さんが■さんを好きになる気持ちが強引だったり
急に踊りだしちゃったり
e.t.c・・・・・
頭の中????がグルグルしちゃって、ハマルどころの話じゃないでしょ?(爆)
でも、何度も見て このドラマはそんな細かいコトを言っては意味がないってコトが解った。
いろんな小ネタを探して、ガンガン笑わないと・・・って。
訛ってブリブリしてるエモやんがカワイイ♪
近くにいたら、絶対虐めたくなるくらい大嫌いなタイプの女のキャラだけど。
複数見て、ジワジワ面白さが解ってきたけど
一度見ただけでクドカン作品を堪能出来るようになりたいものだ。
コメント